表参道パーソナルジム | AGLAIA | 青山パーソナルジム
  • 選ばれる理由 POINT
  • お客様の声VOICE
  • トレーナーTRAINERS
  • メソッドMETHOD
  • 料金PRICE
  • 初回カウンセリングの流れFLOW
  • よくあるご質問FAQ
  • AGLAIA BlogBlog
  • HOME
  • >
  • 投稿者: aglaia-gym一覧

AGLAIA Blog ブログ

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! 今回は「お客様に朝活効果を聞いてみた!」をご紹介します!  お客様のセッション中に店長が朝活効果についてリアルなご意見を伺ってきたので是非ご覧下さい!!!  AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい!  アカウントのフォローや保存よろしくお願いします! https://www.instagram.com/reel/DDo_ixKzAFv/?igsh=d3B1NHowMmg1ZGhi 朝活女性会員様の1日をクローズアップしました。 朝5:30に起き、35分間のランニング。家事を済ませ、AGLAIAジムで1時間の筋トレ。その後、ゴルフの打ちっぱなしへ。夜からはフィールサイクルで約50分ほど汗を流す。 会員様に質問をしてみました。会話のやり取りを動画ではお見せ出来なかった部分までお伝えします。 ト)朝活をしていて何か変わったことはありますか? 会)2つあって、体力面で言うと、まぁなんか元気になったというか。色んなことに挑戦出来る体力がついた!いっぱい予定入れれるようになるし、例えば、飲み会で2次会3次会までいける体力がついた笑 ト)爆笑 会)でも心情面の方が大きくて、『前向きになる』 ト)なるほど! 会)嫌なことあっても、まぁいいっかとか、朝ちゃんと起きてやることやってるし、「出来てるんだから、大丈夫だよ」みたいな感じで ト)うんうん、そうですよね。メンタルですよねー 会)そう、メンタルがめちゃめちゃ明るくなってあんま病まないかもしれないです。 ト)そうですね、エンドルフィンっていうのが出るんです!そのおかげで元気になるんです! 会)へぇー ト)それは科学的に証明されている。 会)朝に運動ってめっちゃ ト)めちゃくちゃいいですね! 会)ですね! ト)素晴らしい!!! ここで一般的に言われている朝活の効果をご紹介します! 朝活(朝の活動)には、心身の健康や生産性向上に多くの効果があります。 1. 集中力と生産性の向上 朝は脳がリフレッシュされており、集中力が高まる時間帯です。この時間を活用して読書や学習、仕事に取り組むことで、効率よく成果を上げられます。 2. ストレスの軽減 静かな朝の時間に運動や瞑想、深呼吸を取り入れると、ストレスホルモンの分泌が抑えられ、心が落ち着きます。忙しい日中をリラックスした気分で迎えられるでしょう。 3. 習慣化のしやすさ 朝は他の予定に邪魔されにくいため、新しい習慣を定着させるのに最適な時間です。例えば、運動や語学学習などの時間を作りやすくなります。 4. 健康の促進 朝に軽い運動を取り入れることで、代謝が活性化し、エネルギーレベルが上がります。また、朝日を浴びることで体内時計が整い、夜の睡眠の質が向上します。 5. 時間的余裕の確保 朝の時間を有効に使うと、心に余裕が生まれます。通勤前に準備を済ませたり、趣味に没頭したりすることで、一日のスタートがスムーズになります。 取り組む際のポイント • 無理をしない:急に早起きしすぎると逆効果です。徐々に時間を早めるようにしましょう。 • 目標を明確にする:何をしたいのかを具体的に決めておくと継続しやすくなります。 • 睡眠時間を確保する:早起きするためには十分な睡眠が必要です。 ※エンドルフィンとは? エンドルフィン(endorphin)は、脳内で作られる化学物質(神経伝達物質)で、「幸福ホルモン」や「脳内麻薬」とも呼ばれます。主に気分を高めたり、痛みを和らげたりする効果があります。エンドルフィンは、運動やストレス、喜びを感じたときなどに分泌されます。 AGLAIAパーソナルジムは筋トレ初めての方や初心者にも分かりやすく丁寧なトレーニングを心がけております。 ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 12月限定 無料カウンセリング実施中!
    お客様
    2024年12月17日

    「お客様に朝活効果について聞いてみた!」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! 今回は「お客様に〇〇聞いてみた!」をご紹介します!    お客様のセッション中にパーカーおじさん店長がこの方にリアルなご意見を伺ってきたので是非ご覧下さい!!!  AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい! アカウントのフォローや保存よろしくお願いします ! https://www.instagram.com/reel/DDjzmWBz-_o/?igsh=OXM5NXdlcnZhZW9k 動画内容でもお伝えしております、疲れている時こそジムで運動すると元気が出る!これは科学的にも証明されておりますね。 さて少し詳しくお伝えします! 筋トレで元気が出るのは、心身にポジティブな影響をもたらすからです!特に以下の理由が大きいです。 筋トレが元気をくれる理由 1. エンドルフィン分泌筋トレをすると「幸せホルモン」と呼ばれるエンドルフィンが分泌され、気分が高揚します。 2. 達成感が得られる重いウェイトを持ち上げたり、セットをこなすと「やり切った!」という感覚が自信につながります。 3. 血流促進でリフレッシュ運動により血流が良くなることで、頭がスッキリし、疲れが吹き飛びます。  4. ストレス発散筋トレで体を動かすと、ストレスホルモン(コルチゾール)のレベルが下がります。 元気を引き出すおすすめの筋トレ • ベンチプレスやスクワット全身の筋肉を使う種目は爽快感抜群! • 腕立て伏せや腹筋ローラー自宅でも手軽にできるので、すぐにリフレッシュ可能。 • サーキットトレーニング短時間で全身を動かすことで心拍数が上がり、やる気スイッチがオン! ちょっとした工夫でさらに効果アップ • 元気の出る音楽をかけながら筋トレする。 • 好きなプロテインやドリンクを用意してモチベーションを上げる。 • 鏡を見ながらフォームを確認すると「自分が頑張っている!」と実感できる。 また疲労感が強い時は疲労回復を狙っていきましょう! 疲労回復を促進するための筋トレは、無理のない軽めの運動やリカバリーを意識したエクササイズがおすすめです。以下のポイントを意識してみてください。 1. 軽い筋トレで血流促進 疲労回復には血流を良くすることが重要です。以下のような軽い筋トレがおすすめです。 • プランク(20~30秒×2~3セット)体幹を鍛えつつ、体全体の循環を良くします。 • スクワット(体重のみ、15回×2セット)無理のない範囲で足腰を動かすと血流が改善します。 • バンドを使った軽いレジスタンス運動筋肉を優しく刺激できます。 2. ダイナミックストレッチ 筋トレの代わりに取り入れると疲労を抜きやすくなります: • 肩回しや体側伸ばし • 脚の振り子運動(ハムストリングや股関節をほぐす) 3. 筋トレ後のケアを忘れない 筋トレ後にはクールダウンや静的ストレッチを取り入れましょう。これが筋肉の回復に役立ちます。 注意点 • 強度が高すぎる筋トレはかえって疲労を増やす可能性があります。 • 疲労がひどい場合は、完全な休息や軽いヨガのほうが良い場合もあります。 AGLAIAパーソナルジムは筋トレ初めての方や初心者にも分かりやすく丁寧なトレーニングを心がけております。 ご予約、お問い合わせは公式LINEからが便利です! LINE限定のお得なキャンペーンやクーポンもゲリラで配信しておりますので、気になる方は是非お友達登録お願いいたします! ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 12月限定 無料カウンセリング実施中!
    お客様
    2024年12月15日

    「お客様に〇〇聞いてみた!」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! 今回は「お酒太る?痩せる?」をご紹介します!    12月に入り、忘年会シーズン突入しましたね お酒を嗜む機会も多くなります。ダイエットしてる方にはお酒は落とし穴になる可能性があります。    お酒には太りやすいお酒や太りにくいお酒があります!まとめてみましたので参考にしてみてください !   どちらにせよ、お酒を大量に飲むことは太ることに繋がります。賢くのんでほどほどにしたいものです。   AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい!  アカウントのフォローや保存よろしくお願いします https://www.instagram.com/p/DDbAGfPTS16/?igsh=MWMzZTI4aDFxMW0yZQ== それでは細かくみていきましょう! 太りやすいお酒は、主にカロリーが高かったり、糖分が多かったりするものです。 1. ビール • カロリーが比較的高く、糖質も多いです。 • 一杯(350ml)で約140〜150kcal程度。 • 飲みやすいのでつい量が増えがちなのも太りやすい理由です。 2. 梅酒やフルーツ酒 • 砂糖が多く含まれているため甘くて飲みやすいですが、カロリーも高めです。 • ストレートやロックで飲むとさらに摂取カロリーが増えます。 3. 日本酒 • 日本酒は糖質が多く、1合(約180ml)で約200kcal程度。 • ただし、量を調節すればそこまで問題にはならないことも。 4. 甘口ワイン • 糖分が多い甘口ワインには、発酵中に糖が完全にアルコールに変わらず残るため、糖分が多く含まれています。これがカロリーの原因になります。 • カロリーが高め 甘口ワインのカロリーは、1杯(約150ml)で120〜160kcal程度。特にデザートワイン(例:貴腐ワイン、ポートワイン、マデイラワインなど)はさらに高カロリーで、1杯で200kcal近くになることも。 • 飲みやすくて量が増えがち甘い味わいは飲みやすいため、ついつい量が増えてしまうのも太りやすい原因です。 5. カクテル • 果汁やシロップ、リキュールが使われるため、糖分が多いものが多いです。 • 例:ピニャコラーダ、マルガリータ、モヒートなどは1杯で200〜300kcal以上になることも。 6. マッコリ • カロリーマッコリのカロリーは、100mlあたり約46〜60kcal程度。 1杯(200ml)では約100〜120kcalとなり、比較的低カロリーですが、飲む量が増えるとカロリーも増加します。 • 糖質マッコリは米を原料とした発酵酒なので、糖質が多め(100mlあたり6〜10g程度)。糖質制限をしている場合は注意が必要です。  • 栄養素発酵食品なので、乳酸菌やアミノ酸、ビタミンが含まれており、腸内環境を整える効果が期待されます。ただし、カロリー消費を上回るほどの効果は見込めないので過信は禁物。 7. 甘いリキュール類 • ベイリーズやカルーアなどのクリーム系リキュールは特にカロリーが高いです。 • これらを牛乳やクリームと混ぜるとさらにカロリーが増加します。 太りにくいお酒について 1. 蒸留酒(糖質ゼロが基本) • 焼酎(ロック・水割り・お湯割りがおすすめ) → グラス1杯(90ml)で約120kcal。 • ウイスキー(ハイボールや水割り) → グラス1杯(60ml)で約140kcal。糖質ゼロ。 • ジン、ウォッカ、テキーラ → シンプルにソーダや水で割ると低カロリー。 2. 糖質オフ・ゼロのお酒 • 糖質ゼロのビール → 1缶(350ml)で約70〜90kcal。 • 辛口ワイン(ドライワイン) → 1杯(150ml)で約100〜120kcal、糖質が少なめ。 3. シンプルに飲めるもの • カクテルのように甘いシロップやジュースが入らないものを選ぶと太りにくい。 AGLAIAパーソナルジムは筋トレ初めての方や初心者にも分かりやすく丁寧なトレーニングを心がけております。 ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 12月限定 無料カウンセリング実施中!
    食事管理
    2024年12月11日

    「お酒太る?痩せる?」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! 今回は「お客様のトレーニング!腹筋編」を動画でご紹介します!  腹筋を鍛えて、女性らしいくびれを!見た目にも健康的で美しいボディが手に入ります! 是非、ご覧ください!!   AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい!  アカウントのフォローや保存よろしくお願いします! https://www.instagram.com/reel/DDW-U7SzQSb/?igsh=MWx4amhheTYzYjA3NQ== 腹筋のトレーニング ツイストプランク 通常のプランクにひねりの動きを加えたエクササイズで、特に腹斜筋(お腹の側面)を集中的に鍛える筋トレです。シンプルながら効果的で、全身の引き締めや体幹強化に役立ちます。 プランク 体幹を鍛えるための代表的な筋トレで、姿勢を保持しながら静止することで全身の筋肉を強化します。姿勢改善、基礎代謝アップや全身の引き締めも。 コペンハーゲンプランク 通常のサイドプランクを進化させた上級の体幹トレーニングで、特に内転筋(ももの内側の筋肉)を鍛えることに効果的です。この筋トレは、アスリートのパフォーマンス向上やケガ予防にも活用されています。 サイドプランク 体幹を横方向から鍛える筋トレで、特に腹斜筋やお腹周りの引き締めに効果的です。体を横向きにして支えることで、バランスや体幹の安定性を高めます。 バイシクルクランチ 腹筋全体を鍛える筋トレで、特に腹直筋と腹斜筋に効果的です。自転車をこぐような動きで体幹を鍛えながら、ウエストの引き締めや体幹の安定性を向上させます。 ニートゥーチェスト 腹筋を集中的に鍛える筋トレで、特に下腹部に効果があります。体幹全体の強化やお腹周りの引き締めを目的に、初心者から上級者まで取り組みやすいエクササイズです レッグレイズ 主に下腹部をターゲットにした筋トレで、腹直筋の下部を強化するのに非常に効果的です。また、体幹を安定させるための筋肉群も鍛えられ、全体的な腹筋の引き締めにもつながります。 ヒールタッチ 腹斜筋を中心に鍛える筋トレで、特にウエストの引き締めや腹部の筋肉強化に効果的です。手を使ってかかとをタッチする動作が、腹斜筋を活性化させ、左右の腹筋をバランスよく鍛えます。 BB(バランスボール)クランチ 通常のクランチをバランスボールを使って行うことで、腹筋への負荷を高めるエクササイズです。バランスボールを使用することで、動作中に体幹をさらに意識して安定させる必要があり、腹筋全体を効果的に鍛えることができます。 BBワイパー 腹筋全体、特に腹斜筋や下腹部をターゲットにした筋トレです。このエクササイズは、バランスボールを使用して体幹を安定させながら、足を左右に動かして腹筋を鍛える動作です。下腹部の引き締めや体幹の強化に効果的です。 BBキャッチ 体幹を鍛えながら、腹筋上部から下部全体や内ももも強化するエクササイズです。 BBニートゥーチェスト 下腹部を中心に腹筋全体を効果的に鍛える筋トレです。このエクササイズは、バランスボールを使用して体幹の安定性を高めながら、下腹部の引き締めや体幹の強化を目指します。 ハンギングレッグレイズ 下腹部を重点的に鍛える筋トレで、特に腹直筋の下部や腸腰筋を効果的に強化することができます。 効果を最大化するためのポイント 1. バランスの取れたトレーニング 腹筋だけでなく、背筋や脚もバランスよく鍛えることで体幹全体を強化。 2. 適切な食事管理 脂肪を減らすにはカロリーコントロールも重要。高タンパク質・低糖質の食事を心がける。 3. 継続と習慣化 毎日無理なく続けられる運動メニューを取り入れる。 ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 12月限定 無料カウンセリング実施中!
    お客様
    2024年12月9日

    「お客様のトレーニング!腹筋編」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIAです! 女性専用ジムのトレーナーがダイエットやボディメイクでキレイになりたい女性へ向けて、お役立ち情報を発信します! 表参道にある女性専用パーソナルジムAGLAIAは会員様とのコミュニケーションを重視しており、日々変わるカラダのお悩みはもちろん、プライベートなご相談にのることも多々あります! パーソナルジムは敷居が高そう、、 キレイな人しかいないんじゃないか トレーナーが厳しそう など、ダイエットやボディメイクをしたいけど、一歩踏み出せない方もいらっしゃると思いますが、何より『楽しい』と感じていただける雰囲気づくりを心がけておりますので、安心してお越しください😊 パーソナルジムは自分を前向きに変えられる場所です! 自分に自信を持ち、より美しくいられるよう精神誠意お手伝いさせていただきます✨
    お客様
    2024年12月9日

    楽しい雰囲気でリラックスしてトレーニング✨

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! いつも沢山のご来店ありがとうございます! 今回は「お客様のトレーニング!尻トレ編」を動画でご紹介します! ヒップアップや引き締めを目的とした女性に大人気の尻トレです! 是非、ご覧ください!! https://www.instagram.com/reel/DDOj3kqTQDh/?igsh=MW5ydXViNjRmc2x2eg== アカウントのフォローや保存よろしくお願いします! 今回は11種目 お尻のトレーニング バックステップ バックステップは、前に出す足の膝を曲げて体を下げ、後ろ足の筋肉を意識して動作を行います。骨盤を後ろに引くことで太もも裏面のハムストリングスとお尻の臀筋が特に鍛えられます。 このため、太ももとお尻の臀筋が特に鍛えられます。 クロススクワット クロススクワットは、通常のスクワットに「足を交差させる動作」を加えたバリエーションです。下半身の筋力強化に加え、バランス能力や柔軟性を向上させることができます。特に内転筋(内ももの筋肉)、臀筋(お尻)、体幹を効果的に鍛えることができます。 ワイドスクワット ワイドスクワットは、通常のスクワットよりも足を広めに開いて行うスクワットのバリエーションです。主に内転筋(内もも)、臀筋、大腿四頭筋を重点的に鍛えることができます。 ステップアップ ステップアップは、大腿四頭筋(太もも前面)、臀筋(お尻)、ハムストリングス(太もも裏)を効率的に鍛えることができ、脚力の向上に役立ちます ヒップアブダクション ヒップアブダクションは、臀筋中部(お尻の側面)の筋肉を集中的に鍛えるため、ヒップアップ効果が期待できます。お尻のラインが引き締まることで、スタイルが良く見えるようになります。 ドンキーキック ドンキーキックは、臀筋(大殿筋)を中心に鍛えることができ、ヒップアップ効果が高いエクササイズです。お尻の筋肉をしっかりと引き締め、丸みを持たせることができます。 グッドモーニング グッドモーニングは臀筋を収縮させる動作を伴うため、お尻の筋肉をしっかりと鍛えることができます。これにより、ヒップアップや美しいボディラインを作るのに役立ちます。 バックキック バックキックは、臀筋(大殿筋)をメインに鍛えるエクササイズです。お尻を引き締め、ヒップアップを促進することで、美しいボディラインを作るのに役立ちます。 ルーマニアンデッドリフト 臀筋も強化されるため、お尻を引き締め、ヒップアップを促進することができます。美しいボディラインを作りたい方にとって、非常に効果的なエクササイズです。 ヒップスラスト ヒップスラストは臀筋(大殿筋)を集中的に鍛えることができるため、ヒップアップ効果が高いです。お尻を引き締めて丸みを持たせることで、美しいヒップラインを作りたい方におすすめです。 バンドステップ お尻の筋肉を集中的に鍛えることができ、ヒップアップや引き締めを促進します。美しいボディラインを作りたい方に効果的です。 まとめ お尻を鍛えることで自分の体型に自信が持てるようになります。ポジティブな気持ちが生まれ、美しいお尻を手に入れることで、気分が向上し、自己肯定感が高まることもあります。単に見た目を良くするだけでなく、健康や日常生活の質を向上させるためにも非常に重要です。筋力トレーニングやエクササイズを通じて、しっかりとお尻を鍛えることで、さまざまなメリットを実感できます。 ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 12月ご新規様受付中。 今なら通常5,500円の体験トレーニングを無料でご案内しております。体験トレーニングをご希望のお客様はぜひこの機会に公式LINE、ホームページからご予約ください。
    お客様
    2024年12月6日

    「お客様のトレーニング!尻トレ編」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! いつも沢山のご来店ありがとうございます! 12月に入りましたねー 2024年もあと少し! 1日1日を大切にしたいですよね。 今回は「お客様のトレーニング!上半身編」をご紹介します! 是非、ご覧ください!! https://www.instagram.com/reel/DDHJV75TUt4/?igsh=NnBpZ21tNmszbTds アカウントのフォローや保存よろしくお願いします! 今回は7種目 背中のトレーニング シーテッドロウ 背中の筋肉を鍛えるための代表的な筋トレ種目です。この種目は、広背筋、僧帽筋、菱形筋、脊柱起立筋など、背中全体の筋肉をターゲットにしています。また、二頭筋や前腕の筋肉も補助的に使われます。 チンニング(懸垂) いわゆる懸垂のこと。主に背中と腕の筋肉を鍛えるトレーニング種目です。懸垂は体重を利用したトレーニングで、広背筋、僧帽筋、菱形筋、大円筋などの背中の筋肉に加え、上腕二頭筋や前腕も強化します。 ライイングプルダウン 背中の広背筋、僧帽筋、菱形筋、大円筋に加え、上腕二頭筋も補助的に使われます。ベンチに横たわるために、上半身が安定し、背中を意識しやすい。 ワンハンドロウ ダンベルを使って背中を鍛える代表的なトレーニング種目です。主に広背筋、僧帽筋、菱形筋、脊柱起立筋など、背中全体をターゲットにしつつ、腕や肩の筋肉も補助的に使います。 ラットプルダウン 広背筋を中心に背中全体を鍛える筋力トレーニングの一種です。背中のシルエット作りにも最適!背中の筋肉を効果的に鍛えることが出来る。 肩のトレーニング リアレイズ 肩の後部(三角筋後部)を重点的に鍛える種目です。このトレーニングは、肩の立体感を増し、正しい姿勢を維持するために重要な筋肉を強化します。また、僧帽筋や菱形筋など、背中の筋肉にも効果があります。巻き肩改善にも効果的です。 胸のトレーニング インクラインベンチプレス 大胸筋の上部(大胸筋鎖骨部)を重点的に鍛える種目です。フラットベンチプレスよりも肩や上胸部に効きやすく、バストを引き上げる効果や胸全体のバランスを整えるために有効です。上半身全体の筋力を向上させるトレーニングとして広く行われています。 上半身トレーニングの効果まとめです 1. 筋力とパフォーマンスの向上 • 胸、背中、肩、腕を鍛えることで、日常生活の動作が楽になる。 • スポーツや体を使う活動のパフォーマンスアップにつながる。 2. 姿勢の改善 • 背中や肩の筋肉を強化すると、猫背や肩の丸まりを防ぎ、正しい姿勢を維持しやすくなる。 • 見た目の印象が良くなり、堂々とした雰囲気を演出。 3. 体型の引き締めと美しさの向上 • 鍛えられた胸、肩、腕、背中でメリハリのある上半身を形成。 • 背中を鍛えることで、ウエストが細く見える視覚効果も期待できる。 4. 基礎代謝の向上と脂肪燃焼 • 上半身の大きな筋肉(大胸筋、広背筋など)を鍛えることで基礎代謝が向上。 • 体脂肪が燃えやすくなり、痩せやすい体質へ。 5. 肩こりや腰痛の予防 • 背中や肩、胸の筋肉をバランス良く鍛えることで、筋肉のアンバランスを解消。 • 筋力が不足することで起こる肩こりや腰痛を軽減、予防できる。 6. 自信とメンタルの向上 • 鍛えられた体が見た目にも分かり、自信につながる。 • トレーニング後の達成感やストレス軽減効果も期待できる。 7. スポーツや運動能力の向上 • 上半身の筋力は、投げる、押す、引くなどの動作に直結。 • 他の部位(下半身や体幹)との連動性も高まり、全身の動きが効率的に。 AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい! ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 12月ご新規様受付中。 今なら通常5,500円の体験トレーニングを無料でご案内しております。体験トレーニングをご希望のお客様はぜひこの機会に公式LINE、ホームページからご予約ください。
    お客様
    2024年12月3日

    「お客様のトレーニング!上半身編」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! いつも沢山のご来店ありがとうございます! 今回は「アンチエイジングレシピ」をご紹介します! いつまでも若々しくキレイでいたい!アンチエイジングは永遠のテーマですよね。 エイジングケアには普段の食事も重要になります。アンチエイジングに相応しい食材を選んでいきましょう! 外からだけではなく、内からもキレイになっていく。 意識していれば5年後、10年後に違いが生まれてきます! ご参考ください!! https://www.instagram.com/p/DC8i3XBTu1w/?igsh=MmNpaG8zdDBwYm4= 23種類のアンチエイジング食材に関しての1つ1つ詳しくご紹介していきます! 1 お刺身 特に魚には良質なたんぱく質やオメガ3脂肪酸が豊富に含まれており、美肌や健康維持に役立ちます。 2 鶏胸肉 体の老化を遅らせる効果や、肌や筋肉の健康を保つ助けになります。 3 馬刺し 低脂質、高たんぱく質が豊富です。筋肉や肌の再生を助けるたんぱく質は、肌のターンオーバーを促進し、若々しい外見を保つのに効果的です。 4 玄米 食物繊維やビタミン、ミネラル、抗酸化物質が豊富に含まれており、老化の進行を遅らせたり、肌や体の健康を保つサポートをしてくれます。 5 納豆 発酵過程で生まれる特有の成分(ナットウキナーゼ)が、老化防止や肌の健康、体の機能改善に寄与します。 6 豆腐 主成分である大豆由来の成分が、肌の健康や老化防止、体の機能維持に役立ちます。 7 しょうが 古くから薬膳や漢方にも使われており、抗酸化作用や血行促進効果が、老化の防止や肌の改善に寄与します。 8 トマト 抗酸化作用のある成分や美容効果が高い栄養素を豊富に含んでいます。特にリコピンという成分が肌の若返りや体の老化防止に大きく寄与します。 9  ブロッコリー ビタミンやミネラル、抗酸化物質が豊富に含まれており、肌の健康や体全体の老化防止に役立ちます。 10 ほうれん草 抗酸化物質やビタミン、ミネラルが豊富で、特に肌や血管、目の健康に良い影響を与える成分が多く含まれています。 11 きのこ類 低カロリーでありながら多くの栄養素を含み、健康をサポートします。ビタミン、ミネラル、抗酸化物質、さらには免疫力を高める成分が含まれており、老化防止や肌の健康促進に役立ちます。 12 もずく 海藻。低カロリーでありながら、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、体内の老化を防ぐ効果が期待できます。 13 味噌汁 味噌自体が発酵食品であり、体に良い影響を与える成分が多く含まれているほか、野菜や海藻などの具材と合わせて食べることで、さらに栄養バランスが向上します。 14 キムチ 発酵過程で生成されるさまざまな有効成分が、老化を防ぎ、腸内環境や免疫力向上、体の健康を維持するためのサポートをします。 15 アーモンド 健康的な脂肪、特にビタミンE、ミネラルが豊富に含まれています。抗酸化作用が高く、肌の健康や体全体の老化防止に寄与します。 16 ヨーグルト 腸内環境を整えることから始まり、全体的な健康や肌の若々しさを保つためのサポートをします。発酵食品ならではの栄養価があり、腸内フローラのバランスを改善し、免疫力を高める効果もあります。 17 アボカド 果物。豊富な栄養素と健康的な脂肪が含まれており、体全体の健康をサポートします。抗酸化作用や保湿効果があり、肌の健康を保ち、老化を防ぐための栄養素が豊富です。 18 ブルーベリー 豊富な抗酸化物質や栄養素が含まれています。特に「アントシアニン」と呼ばれるポリフェノールが多く含まれ、細胞の老化を防ぐ効果が高いとされています。 19 緑茶 健康促進や美容効果が多く報告されています。緑茶に含まれるさまざまな成分が、体内の老化を防ぎ、肌の健康を維持するために役立ちます。 20 水 体の健康や美容を保つための基本的な役割を果たします。適切な水分摂取は、体内の新陳代謝を促進し、老化を遅らせる助けとなります。 21 ビタミンC 肌の健康を保つために欠かせない成分です。強力な抗酸化作用を持ち、細胞の老化を防ぐだけでなく、コラーゲンの生成を促進することで、肌の弾力やハリを維持する役割を果たします。 22 ビタミンB 体全体の健康をサポートします。特に、肌の健康やエネルギー代謝、神経系の機能を保つために欠かせない栄養素です。 23 プロテイン タンパク質は体の基本的な構成要素であり、筋肉、皮膚、髪の毛、爪、臓器など、さまざまな部分の修復や生成に必要です。年齢を重ねるとともに筋肉量が減少しやすくなるため、適切なプロテイン摂取がアンチエイジングに役立ちます。 AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい! ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 11/1からご新規様を先着限定3名様募集いたします。 体験トレーニングをご希望のお客様はぜひこの機会に公式LINE、ホームページからご予約ください。
    パーソナルトレーニング
    2024年11月29日

    「アンチエイジングレシピ」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! いつも沢山のご来店ありがとうございます! 今回は「美味しいと噂の〇〇食べてみた!!」を動画でご紹介します!   ダイエット中の間食にもいい? 実食したのでご覧ください ! アカウントのフォローや保存よろしくお願いします https://www.instagram.com/reel/DCv_Pr9zFkp/?igsh=MWZsa21hNWY5cmE5aQ== 成城石井やオーケーストアで売っている、間食に良さそうな焼き芋食べてみた! 中身は3本ほどのお芋がー食べやすそうなコンパクトサイズです。味はしっとりしてて濃厚!冷やしでもとっても美味しいお芋 焼き芋なので温めても食べてもOK!やっぱ寒い時期はホックホクがいい?個人的には冷やしが手軽でオススメ!! 成分表はこんな感じです! カロリー  246kcal (100gあたり) たんぱく質 1.5g 脂質    0.5g 炭水化物  61.2g(糖質56.5g、食物繊維4.7g) さつまいもは脂質も低くダイエット向き食材!低GI値で血糖値急上昇を抑えてくれ、食物繊維が豊富で腹持ちが良いので間食に〇 しかし、糖質が多いので食べ過ぎには注意 ! さつまいもがダイエット向きな理由をご説明します! 1. 低カロリー&高満足感 さつまいもはカロリーが比較的低く、食物繊維が豊富なので、少量でも満腹感を得やすいです。焼き芋にすると自然の甘みが引き立ち、お菓子代わりに最適です。 2. 食物繊維が豊富 焼き芋には水溶性・不溶性の食物繊維が含まれており、便秘解消や腸内環境の改善に役立ちます。腸内環境が整うと代謝も上がり、ダイエット効果をサポートします。 3. ビタミン・ミネラルが豊富 さつまいもはビタミンCやビタミンB群、カリウムなどが豊富。これらの栄養素は疲労回復やむくみの改善に役立ちます。特にカリウムは体内の余分な塩分を排出し、むくみを防ぎます。 4. 血糖値の上昇を緩やかにする さつまいものGI値(血糖値の上がりやすさの指標)は白米やパンに比べて低め。そのため、急激な血糖値の上昇を防ぎ、脂肪の蓄積を抑えます。 おすすめの食べ方 •そのまま焼き芋:皮ごと食べると食物繊維がさらに摂れます。 •蒸しさつまいも:蒸すことで栄養を効率よく残せます。 •スープやサラダにアレンジ:満腹感をさらにアップ。 注意点 •食べ過ぎるとカロリー過多になるので1回の目安は150g~200g程度がおすすめ。 •夜遅くに食べるのは控えめにすると良いです(エネルギー消費が少なくなるため)。 自然の甘みで満足感も高く、健康的にダイエットを進められるので、ぜひ取り入れてみてください! さつまいもに豊富な食物繊維について 健康維持やダイエットに役立つ重要な役目があります。大きく分けると 水溶性食物繊維 と 不溶性食物繊維 の2種類があり、それぞれ異なる役割を果たします。 1. 水溶性食物繊維の役目 特徴:水に溶けてゼリー状になる 効果 • 血糖値の上昇を緩やかにする 食物繊維が胃腸内でゲル状になることで、糖質の吸収をゆっくりにし、急激な血糖値の上昇を防ぎます。これにより脂肪の蓄積が抑えられます。 • コレステロール値を下げる 余分なコレステロールを吸着し、体外へ排出する効果があります。 • 腸内環境を整える 善玉菌(乳酸菌など)のエサとなり、腸内の善玉菌を増やして腸内フローラを改善します。 含まれる食品例:さつまいも、こんにゃく、海藻(わかめ、昆布)、果物(リンゴ、柑橘類) 2. 不溶性食物繊維の役目 特徴:水に溶けず、腸内で膨らむ 効果 • 便秘解消 腸内で水分を吸収して膨らむことで、便のカサを増やし、腸のぜん動運動を促します。これによりスムーズな排便を助けます。 • デトックス効果 腸内にたまった老廃物や有害物質を吸着し、体外へ排出します。 • 満腹感を得やすい 食物繊維が胃の中で膨張するため、少量でも満腹感を得られます。 含まれる食品例:さつまいもの皮、玄米、豆類(大豆、ひよこ豆)、キノコ類、野菜(キャベツ、ブロッコリー) AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい! ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 11/1からご新規様を先着限定3名様募集いたします。 体験トレーニングをご希望のお客様はぜひこの機会に公式LINE、ホームページからご予約ください。
    パーソナルトレーニング
    2024年11月27日

    「美味しいと噂の〇〇食べてみた!!」

  • 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! いつも沢山のご来店ありがとうございます! 表参道の女性専用パーソナルジムAGLAIA店長です! いつも沢山のご来店ありがとうございます! 今回は「太らないアイス3選!セブンイレブン編」を動画でご紹介します!  我慢してストレス溜めるくらいなら食べちゃおう! アイスクリームは太るからダメ!!なんてことはありません。ダイエット中でも設定カロリー以下に収まるならOKです!食べないではなく食べるものを選択して賢く食べましょう。  アイスには脂質や糖質がたくさん含まれてるものがあります。成分を見て脂質や糖質が低いものを選びましょう! もちろん食べ過ぎは良くありません!  参考にしてみてください! アカウントのフォローや保存よろしくお願いします! https://www.instagram.com/reel/DCv_Pr9zFkp/?igsh=MWZsa21hNWY5cmE5aQ== No.1 ガリガリ君 ソーダ味 (氷菓) カロリー  66kcal  たんぱく質 0g  脂質    0g  炭水化物  16.8g 定番中の定番人気商品 脂質0でさっぱり美味しい氷菓 No.2 パピコ チョココーヒー (ラクトアイス) カロリー  100kcal(1本)  たんぱく質 1.7g  脂質    3.8g  炭水化物  14.8g 小分け出来るところが GOOD! シェアハピすればいいね No.3 雪見だいふく (アイスミルク) カロリー  83kcal(1個)  たんぱく質 1.0g  脂質    2.6g  炭水化物  13.8g 低カロリー低脂質でもちもちのお餅と アイスの組み合わせが 最高に美味しい! 低カロリーとはいえ、アイスの爆食は やめましょうw アイスも種類・量・タイミングに 気をつければダイエット中でも 無理なく楽しめます。 ここでダイエット中のアイス注意点をいくつかご紹介します! 1. カロリーを意識する • アイスは糖質と脂質が多く、カロリーが高いものが多いです。 → 目安として100~150kcal以下のものを選ぶと良いです。 • カロリー表示を確認し、小分けパックや低カロリー商品を選びましょう。 2. タイミングを考える • アイスは血糖値を急上昇させやすいので、運動後や間食として取り入れるのがベストです。 • 夜遅い時間の摂取は脂肪として蓄積されやすいので避けましょう。 3. 種類を選ぶ • 低カロリー・高タンパク質:ヨーグルトベースやプロテイン入りのアイスがおすすめ。 • 低糖質アイス:市販の「糖質オフ」アイスやシャーベットタイプは脂質が少なく、ダイエット向き。 • 果物ベース:フルーツを凍らせて自作するのも◎。 4. 食べる量を管理 • 大きいサイズのアイスはつい食べすぎる原因に。 • 小さいカップやスティックタイプなら満足感が得られやすいです。 5. 満足感を重視する • 食べるときは急いで食べず、ゆっくり味わうことで満足感が高まります。 • 無理に我慢するよりも、計画的に少量を楽しむほうが続けやすいです。 6. 他の食事とのバランスを取る • アイスを食べた日は、他の食事で糖質や脂質を抑える工夫をしましょう(例:野菜中心のメニュー)。 「ダイエット中だから絶対NG」ではなく、うまく付き合うことで心の満足も得られます。 AGLAIAでは常時、ダイエットやボディメイクなどの為になる情報を更新しておりますのでチェックしてみて下さい! ********************************************************************************************************* 表参道女性専用パーソナルジムAGLAIAとは コンセプトは「すべての女性を美しく」年間2000セッションを超える女性のボディメイク実績を元に、フィットネスを通じて女性の美しくなりたいという願いを叶えます。目指すのは感動。痩せるのは当たり前、当ジムでしか体感できない姿勢改善や美尻トレーニングで女性らしく美しいボディラインをつくります。AGLAIAに行けば笑顔になる、そんなパーソナルジムになれるよう努めてまいります。 ✔︎Google/HOT PEPPERクチコミ7冠 ✔︎︎︎︎年間2000セッション以上の女性ボディメイク実績 ✔︎︎︎︎リバウンドしないダイエット ✔︎︎︎︎オーラが出る美姿勢改善 ✔︎︎︎︎3cmお尻が上がる美尻メソッド ********************************************************************************************************* 【お知らせ📢】 11/1からご新規様を先着限定3名様募集いたします。 体験トレーニングをご希望のお客様はぜひこの機会に公式LINE、ホームページからご予約ください。
    パーソナルトレーニング
    2024年11月24日

    「太らないアイス3選!セブンイレブン編」

  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 84

カテゴリ一覧

  • Uncategorized
  • NEWS
  • パーソナルトレーニング
  • お客様
  • 食事管理
ロゴ
  • TOP
  • POINT
  • VOICE
  • TRINERS
  • METHOD
  • PRICE
  • FLOW
  • FAQ
  • AGLAIA Blog

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-11-13 ミライエ表参道304

電話番号:080-9324-2787

定休日:なし

© AGLAIA All Rights Reserved.
  • TOP
  • POINT
  • VOICE
  • TRAINERS
  • METHOD
  • PRICE
  • FAQ
  • FLOW
  • AGLAIA Blog
  • お問い合わせ
  • フォーム予約
  • LINE予約
  • HOT PEPPER予約