表参道パーソナルジム | AGLAIA | 青山パーソナルジム
  • 選ばれる理由 POINT
  • お客様の声VOICE
  • トレーナーTRAINERS
  • メソッドMETHOD
  • 料金PRICE
  • 初回カウンセリングの流れFLOW
  • よくあるご質問FAQ
  • AGLAIA BlogBlog
  • HOME
  • >
  • 尻トレ一覧

AGLAIA Blog ブログ

  • 1回30〜45分の“時短トレーニング”で美ボディになる新習慣 「仕事終わりにジムなんてムリ…」 「自分の時間がない」 「忙しくて運動が後回し」 そんな声をよく耳にします。 特に、都内で働くOL・主婦・夜職の女性にとって、“運動”はつい後回しになりがちな存在。 でも、本当に「運動する時間がない」のでしょうか? 実は今、たった30〜45分の“時短トレーニング”で成果を出すパーソナルジムが注目を集めています。 本記事では、「忙しい女性が美ボディを手に入れるための効率的なトレーニング方法」と、「表参道 パーソナルジム」の先進的な取り組みをご紹介します。 さらに、2025年秋にオープン予定の「白金高輪 パーソナルジム」情報もお届けします。 ■ 忙しくて運動できない…は本当? 実は「時間がない」のではなく、「時間の使い方が合っていない」だけかもしれません。 YouTubeを見ていた30分。スマホを眺めていた15分。 そのわずかな時間を「正しい運動」に変えるだけで、体は想像以上に応えてくれるのです。 つまり、カギになるのは「短時間でも効果の高い運動をすること」。 だからこそ、今選ばれているのが「30〜45分完結のパーソナルトレーニング」なのです。 ■ 時間がない女性にパーソナルジムが向いている理由 なぜ、忙しい女性こそパーソナルジムを選ぶべきなのか? その理由は明確です。 ✅ 効率がいい:無駄な時間ゼロ 自主トレでは、何から始めていいか迷ったり、間違ったフォームで時間を消費してしまうことも。 パーソナルジムでは、「あなたに必要な種目だけ」を的確に選んでくれるので、短時間で最大限の効果が得られます。 ✅ 完全予約制:予定に組み込みやすい 「空いている時間に通える」ではなく、「予定に組み込める」から継続しやすい。 表参道AGLAIAでは、早朝から深夜まで予約枠を設けており、OLの方もナイトワークの方も通いやすい設計です。 ✅ 生活習慣・食事までサポート 時間がなくても続けられるよう、食事管理はLINEで完結。面倒な記録やアプリ不要で、無理なく痩せる習慣が身につくと好評です。 ■ 表参道AGLAIAの“時短トレーニング”の全貌 AGLAIA personal gym(表参道)は、「限られた時間で最大の成果を出す」ことをテーマにした完全個室・女性専用のパーソナルジムです。 1回30〜45分のセッションの中で、以下の流れをしっかりと実施します: 【STEP1】姿勢評価と身体調整(5分) その日のコンディションを確認し、猫背・反り腰・骨盤のズレなどを調整。 「効かせるための体づくり」を行ってから本編に入ります。 【STEP2】目的別トレーニング(20〜30分) 以下のような目標別メニューから、毎回カスタマイズして実施: 目的トレーニング例美尻・ヒップアップヒップスラスト/ブルガリアンスクワットくびれ・お腹引き締めサイドプランク/リバースクランチ美脚・むくみ改善ワイドスクワット/カーフレイズ姿勢改善バックエクステンション/肩甲骨リリース 筋力UP×ボディライン形成×代謝改善を同時に行う、「短くて濃い」設計です。 【STEP3】ストレッチ&アフターケア(5〜10分) 疲労回復を促すストレッチやペア整体も行い、翌日に疲れを残さないよう設計。 トレーニングが終わった後も、心と体の軽さを実感できる構成になっています。 ■ 通っているお客様の声 「1回40分だけど、ちゃんと汗がかけて脚も引き締まりました」 (20代・接客業) 「夜しか時間がない私でも、完全予約制なのでストレスなく続けられています」 (30代・ナイトワーク) 「仕事終わりの21時からでも対応してもらえて本当にありがたい」 (30代・広告代理店) ■ 表参道本店は現在満枠。白金高輪店は2025年秋オープン予定! AGLAIA personal gym 表参道本店は、おかげさまで現在満枠につき、ご新規様の受付を一時停止中です。 たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。 そして今、注目されているのが—— 2025年秋オープン予定の「白金高輪 パーソナルジム」! 港区・品川区・広尾・麻布十番エリアにお住まいの方は必見です。 表参道で実績を積んだAGLAIAのメソッドを、白金高輪店でもそのまま体感いただけます。 ただいま優先案内の事前登録を受付中。枠に限りがあるため、お早めの登録がおすすめです。 ■ 忙しくても“変われる”方法、ちゃんとあります 「毎日は通えない」 「時間がない」 「でも変わりたい」 その想い、すべて受け止めるのが、AGLAIAの時短パーソナルトレーニングです。 1回30〜45分。週1〜2回でOK。 あなたのライフスタイルの中に、無理なく“結果が出る習慣”を取り入れてみませんか? 表参道・白金高輪エリアでパーソナルジムを探している方は、ぜひAGLAIAへ。 「忙しいからこそ通えるジム」、ここにあります。
    パーソナルトレーニング
    2025年7月18日

    「忙しいから運動できない」はもう古い?

  • お客様
    2025年7月17日

    ヒップアップしたい女性必見!女性専用パーソナルジムが教える美尻トレーニング5選【表参道・白金高輪エリア】

  • お客様
    2025年7月16日

    ヒップアップをしたい女性におすすめのトレーニング5選

  • お客様
    2025年7月15日

    お尻の筋力を上げたい女性におすすめのトレーニング5選

  • 〜「表参道 パーソナルジム」発、根本改善でスッキリ美脚へ〜 「夕方になると脚がパンパン」 「マッサージしても、翌日にはまたむくんでる」 そんな“脚のむくみ”にお悩みの女性は少なくありません。 とくに20代後半〜30代前半の働く女性は、長時間のデスクワークや夜型生活など、血流が滞りやすいライフスタイルにより、むくみやすい体質に傾いています。 多くの方が一時的なマッサージに頼りがちですが、実はむくみの根本改善には筋肉を使う運動=アクティブなアプローチこそが重要です。 この記事では、「表参道 パーソナルジム」であるAGLAIAが推奨する科学的根拠に基づいたむくみ改善法と、2025年秋にオープン予定の「白金高輪 パーソナルジム」についてもご紹介します。 ■ むくみの原因は「動かない筋肉」にある 脚がむくむ原因の多くは、血液やリンパ液が下半身に滞ること。 その主な原因には、 長時間の同じ姿勢(立ち仕事・デスクワーク) 運動不足による筋ポンプ作用の低下 骨盤の歪みや姿勢不良 ホルモンバランスの影響 が挙げられます。 中でも注目すべきは「筋ポンプ作用の低下」です。 ふくらはぎなどの下半身の筋肉は、心臓へ血液を押し戻すポンプの役割を持っています。つまり、筋肉を使わない=巡りが悪くなる=むくみやすくなるという構図が成り立つのです。 ■ マッサージより“筋肉を動かす”方が効く理由 対処法 効果の持続性 根本改善度 マッサージ 一時的(数時間〜翌日) × 着圧ソックス 使用中のみ △ 筋トレ・運動 長期的/体質改善 ◎ 運動は、むくみの原因である「循環の停滞」を自力で解消する力=代謝力・排出力を高めてくれます。 AGLAIAでは「見た目」だけでなく「機能性」にも着目した、美脚&むくみ改善プログラムを提供しています。 ■ 表参道AGLAIAの「むくみ改善×美脚メソッド」 表参道にあるAGLAIA personal gymでは、以下のようなアプローチを組み合わせています。 1. 骨盤・姿勢の調整 骨盤の後傾や内股歩行などを改善し、脚のラインと血流の通り道を整えます。 2. むくみに効く筋肉に“効かせる”トレーニング ヒップリフト:骨盤底筋とハムストリングを活性化 カーフレイズ:ふくらはぎのポンプ作用を強化 ワイドスクワット:内もも・股関節周囲の血流促進 ステップアップ:下半身全体の循環改善+ヒップアップ すべての動きはトレーナーがマンツーマンでサポートし、正しいフォームで効率的にアプローチします。 3. ストレッチ&筋膜リリース トレーニング後には、ペアストレッチやフォームリリースでリンパの流れを促進。その日のむくみはその日のうちにケアします。 ■ 【重要なお知らせ】表参道本店は満枠です 現在、表参道本店のパーソナルジムは満枠につき、ご新規様の受付を一時停止しております。 多数のお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。 キャンセル待ちまたは、今後オープン予定の白金高輪店の優先案内登録をご案内しております。 ■ 2025年秋、「白金高輪 パーソナルジム」新規オープン予定! AGLAIAでは、表参道本店と同じクオリティ・設備・トレーナー陣による女性専用パーソナルジムを白金高輪エリアに出店予定です。 白金高輪店では: むくみ改善に特化した下半身プログラム 美脚・美尻を同時に叶える骨盤調整トレーニング 管理栄養士による食事&生活習慣サポート をワンストップで提供予定。 港区・品川区・広尾・麻布十番エリアにお住まいの方は、ぜひ事前登録をお済ませください。 ■ まとめ|脚のむくみは、“鍛えることで流れる”ようになる 「マッサージをしても戻ってしまう」 「脚が重だるくてヒールがつらい」 そんな方こそ、筋肉を使った根本改善を。 表参道 パーソナルジムで培ったノウハウを活かしたAGLAIAでは、あなたの脚の悩みに本気で向き合います。 白金高輪エリアでも、2025年秋に新店舗オープン予定! プロによるマンツーマンのサポートで、“むくみにくく、細く、美しく巡る脚”を一緒に作りませんか? まずは事前登録・キャンセル待ちから、お気軽にご相談ください。
    パーソナルトレーニング
    2025年7月14日

    むくみやすい脚…マッサージより効く!筋肉を使ったむくみ改善法

  • 〜エネルギーに満ちた毎日をつくる、自律神経と運動の関係〜 「週末はつい寝過ぎてしまって自己嫌悪…」 「朝起きても疲れが抜けない…」 「何をするにもだるくてやる気が出ない…」 そんなふうに感じている20代後半〜30代の女性、増えています。 とくにOLさんやナイトワークのお仕事をされている方は、生活リズムが不規則になりやすく、「休んでも疲れが取れない」という悩みを抱えがちです。 それ、運動不足による“自律神経の乱れ”が関係しているかもしれません。 この記事では、運動が疲れやすさとどう関係しているのか、そして「毎日をエネルギッシュに過ごす」ために、どんな運動が効果的なのかを、わかりやすくご紹介します。 ■ 疲れやすい原因は「体力の低下」だけじゃない? 疲れやすさ=体力不足と思われがちですが、実は自律神経のバランスも大きく関わっています。 自律神経には「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(休息モード)」があり、このスイッチがうまく切り替わることで、私たちの体は元気を保っています。 しかし、運動不足や長時間の座り仕事、ストレスの多い生活が続くと… 自律神経の切り替えがうまくできなくなる 常に“だらだらモード”になってしまう 体は休んでいるのに、脳は休めていない状態に こうなると、**寝ても疲れが取れない、日中もだるい、週末は寝だめ…**という負のループに陥ってしまうのです。 ■ 運動が自律神経に与える“驚くべき影響” 適度な運動を習慣にすることで、交感神経と副交感神経のバランスが整い、次のような変化が現れます。 ◯ 朝の目覚めがスッキリ 軽い運動をすると、交感神経が優位になり、体が“活動モード”へスイッチ。朝の倦怠感や頭の重さが軽くなります。 ◯ ストレス耐性が高まる 運動によって「セロトニン」や「エンドルフィン」といった幸福ホルモンが分泌され、気分が前向きに。仕事や人間関係で受けるストレスにも強くなれます。 ◯ 夜ぐっすり眠れる 副交感神経が優位になりやすくなり、深い眠り=質の良い睡眠がとれるように。結果として“短時間でも回復する体”になります。 ■ とはいえ、「自分で運動」はなかなか難しい… 「ジムに通おうと思っても三日坊主…」 「YouTubeの動画を見ながらやっても、ちゃんと効いてるのか分からない」 「そもそも疲れてて運動する気になれない…」 そんな声を多く聞きます。 実は、そうした方こそパーソナルトレーニングがぴったりなんです。 ■ 表参道AGLAIAで“疲れにくい体と心”をつくる理由 AGLAIA personal gym(表参道)は、ただ体を鍛えるだけでなく、「整えること」も重視した女性専用のパーソナルジムです。 ◯ 姿勢と呼吸を整えるトレーニング 猫背や巻き肩による浅い呼吸は、自律神経の乱れの原因に。AGLAIAでは、正しい姿勢・深い呼吸が自然にできるよう、体幹からアプローチします。 ◯ 運動が苦手な方も安心の“低負荷・高効果”設計 はじめはストレッチや軽いトレーニングからスタート。徐々に体が動きやすくなり、疲れにくい状態へと導いていきます。 ◯ 完全個室・完全予約制で集中できる 「誰かの目が気になる」「慣れない環境だと緊張する」そんな心配は不要。落ち着いた空間で、自分の体と向き合う時間が持てます。 ■ 実際のお客様の声(一部) 「以前は仕事が終わるとヘトヘトでしたが、今は夜まで元気です」 (30代/事務職) 「週末に寝込むことがなくなり、朝から動けるようになりました!」 (20代後半/アパレル勤務) ■ 白金高輪に新店舗OPEN予定!表参道は満枠につき事前登録受付中 現在、AGLAIA表参道店はご好評につき満枠状態となっており、体験トレーニングはキャンセル待ちをいただいております。 そのため、2025年秋には港区エリアに「白金高輪 パーソナルジム」を新規OPEN予定! 白金高輪店では、表参道店と同じく: 自律神経を整えるボディケア&トレーニング 美尻・美姿勢・くびれづくりプログラム 管理栄養士の食事サポート などをトータルでご提供いたします。 白金高輪エリアでパーソナルジムをお探しの方は、事前登録で優先的にご案内いたします。 ■ まとめ|疲れを感じるのは「休めていない体」からのサイン 「休んでいるはずなのに疲れが取れない…」 そんな悩みを持つ方は、“整える運動”が必要なタイミングかもしれません。 運動は、“がんばるため”ではなく、“本来の元気を取り戻すため”のもの。 表参道・白金高輪のAGLAIA personal gymでは、あなたの心と体に寄り添いながら、無理なく、だけどしっかりと変わるサポートをいたします。 まずは、体験トレーニングで「疲れにくい私」を一緒に作っていきませんか?
    パーソナルトレーニング
    2025年7月13日

    「週末は寝てばかり」疲れやすいのは運動不足が原因かも?

  • 「昔よりなんとなく老けて見える…」 「鏡に映る姿勢が丸くなってる気がする」 「写真を撮ると顔が前に出ているように見える」 それ、姿勢の崩れ=猫背が原因かもしれません。 実は、姿勢が良くなるだけで、人は驚くほど若々しく見えます。 この記事では、猫背が引き起こす見た目の変化や健康への影響、そして姿勢改善で見た目が“5歳若返る”理由とその方法を解説します。 ■ 猫背が引き起こす「老け見え」現象とは? スマホをのぞき込む姿勢や、長時間の在宅ワークにより、現代女性の多くが抱える慢性的な猫背。 猫背は、以下のような“見た目年齢”を引き上げる要因となります。 ◯ 背中が丸まる → 老けて見える 背中が丸まると自然とバストが下がり、くびれも消えてしまいます。全体的にメリハリがなくなり、年齢以上に老けた印象を与えてしまいます。 ◯ 顔が前に出る → 二重あご・首のしわの原因に 頭が前に出る“ストレートネック”になると、首にシワができやすくなり、フェイスラインもたるんで見えがちに。 ◯ 骨盤の後傾 → ヒップダウン、太ももに脂肪がつきやすく 骨盤が後ろに傾くと、お尻が垂れ、太ももが前に張り出してしまいます。下半身太りの原因にもなり、ボディライン全体が崩れてしまいます。 ■ 猫背の原因は「筋力不足」と「生活習慣」 猫背は単なる癖ではなく、筋力のアンバランスや習慣の積み重ねで起こります。 主な原因は以下の通り: 体幹・背筋の筋力不足 長時間座りっぱなしだと、姿勢を支える筋肉が使われずに弱化。 胸・肩の筋肉の緊張 デスクワークやスマホ使用で胸や肩が内側に縮こまり、開けなくなる。 骨盤の歪み・後傾 足を組む・椅子に浅く座ると骨盤が歪み、猫背が定着。 これらを放置すると、姿勢はどんどん崩れ、ボディラインのメリハリもなくなってしまいます。 ■ 姿勢改善で「見た目が5歳若返る」理由 姿勢を整えるだけで、なぜ人は若々しく見えるのでしょうか? 理由は明確で、正しい姿勢は“顔つき・体型・所作”の印象を一気に変えるからです。 Before(猫背)After(姿勢改善)背中が丸い背筋がスッと伸びる顔が前に出る首が長く見えるバストが下がるデコルテが引き上がるお腹ぽっこり腹筋が使われ引き締まるヒップが垂れる上向きのヒップライン たとえ体重が変わっていなくても、**「姿勢が整っただけで若く見える」**という効果は絶大。第一印象もアップし、自信にもつながります。 ■ 表参道AGLAIAの「姿勢改善×スタイルアップ」プログラム AGLAIA personal gym(表参道)では、見た目年齢を若返らせるための「姿勢改善×美ボディメイク」プログラムをご用意しています。 ◯ 1. 姿勢チェックと動作分析 最初に専門トレーナーが立ち姿勢・座り姿勢・歩き方をチェック。骨盤や肩の位置なども細かく見て、あなたの姿勢タイプを分析します。 ◯ 2. 姿勢を整えるための“トレーニング+ストレッチ” 猫背改善には、単なるストレッチだけでなく、筋力トレーニングが必要。 AGLAIAでは、固くなった部位をほぐし、弱くなった部位を鍛えることで、無理なく姿勢が改善するメソッドを提供しています。 ◯ 3. 美尻・くびれなどスタイルアップも同時に実現 姿勢が整うと、ヒップアップやバストアップにも効果的。 AGLAIAでは、3D美尻プログラムや体幹強化を通じて、若々しいスタイルへと全身を整えるサポートを行っています。 ■ 在宅ワーク・ナイトワーク女性にも嬉しい柔軟対応 オンライン会議続きで疲れた肩まわりのリリース 夜型生活でも通いやすい時間帯枠 人目を気にせず集中できる完全個室 管理栄養士による生活習慣・食事の見直しサポート 表参道のAGLAIAは、忙しい現代女性のライフスタイルに寄り添いながら、“キレイな姿勢と理想の体型”を同時に叶える場所です。 ■ 2025年秋、白金高輪にも新店舗OPEN! 表参道本店は現在満枠のため、新規受付は一時停止しておりますが、2025年秋には「白金高輪 パーソナルジム」がOPEN予定。 白金高輪店では、表参道店と同様に: 姿勢改善 美尻メイク 食事サポート をトータルでご提供予定。港区・品川区エリアにお住まいの方は、ぜひ優先案内フォームよりご登録ください。 ■ まとめ|猫背を治すと、見た目も人生も変わる。 姿勢は、見た目だけでなく、気持ちや行動にも影響します。 「最近、なんとなく老けて見えるかも…」 そんな違和感を感じている方こそ、“姿勢から若返る”という選択肢を試してみてください。 表参道・白金高輪で、女性専用・完全個室のパーソナルジムをお探しなら AGLAIA personal gymへ。 「姿勢が変われば、すべてが変わる」 あなたもその変化を、ぜひ体感してみてください
    パーソナルトレーニング
    2025年7月12日

    在宅ワークやスマホで猫背に?姿勢改善で見た目が5歳若返る理由

  • 「ノースリーブを着るのに自信がなくなった…」 「腕を振るとプルプル揺れて気になる…」 こうした“二の腕のたるみ”に悩む女性は、実は年齢問わずとても多いものです。 特に20代後半から30代前半の女性から、 「最近、腕が太く見える気がする」 「昔より引き締まりがなくなった」 といった声が増えてきます。 では、二の腕のたるみは年齢のせいなのでしょうか? そして、自宅でのセルフトレーニングで本当に改善できるのでしょうか? この記事では、二の腕がたるむ本当の理由から、スッキリ見せるためのトレーニング法、そしてプロのサポートを受けることのメリットまで、わかりやすく解説していきます。 ■ 二の腕のたるみ、原因は「筋肉の使わなさ」 まず知っておきたいのが、二の腕のたるみの主な原因は「加齢」だけではないということ。 実は、主な原因は以下の3つです: 上腕三頭筋(裏側の筋肉)の衰え  二の腕の裏側にある「上腕三頭筋」は、日常生活ではあまり使われない筋肉。そのため、運動習慣がないとどんどん筋肉が衰え、脂肪がつきやすくなります。 姿勢の悪さ(巻き肩・猫背)  デスクワークやスマホ操作で肩が内側に入り込むと、二の腕の筋肉がうまく使われず、血流も悪化。老廃物が溜まりやすくなり、たるみやすくなります。 脂肪の蓄積  筋肉量が減ると基礎代謝も低下し、脂肪がつきやすくなる負のループに。とくに腕は「見えにくい」「後回しにしがち」な部位なので、対処が遅れやすいのです。 ■ 自宅トレーニングでは限界がある理由 「YouTubeを見ながら腕立て伏せをしてるけど、なかなか引き締まらない」 「ダンベルを買って試したけど、効果を感じない」 そんなお声を、私たちAGLAIA personal gymにも多くいただきます。 実は、二の腕は自宅では“正しく効かせる”のが難しい部位なんです。 フォームが崩れやすい 肩や首に力が入りやすい 負荷が分散してしまい、狙った筋肉に効かない 自己流のトレーニングでは、かえって肩こりや姿勢悪化を引き起こすことも…。 だからこそ、「自宅で効果が出ない」と感じている方ほど、プロの指導を受けることが大切です。 ■ 表参道AGLAIAが提案する「スッキリ二の腕」プログラム AGLAIA personal gymでは、“美腕×美姿勢”を同時に叶える二の腕引き締めメソッドを提供しています。 1. 姿勢から整えるアプローチ 巻き肩や猫背を改善することで、二の腕の筋肉が正しく使われるように。姿勢改善に特化したストレッチや肩甲骨エクササイズも並行して実施します。 2. 上腕三頭筋へのピンポイントアプローチ トレーナーがリアルタイムでフォーム修正を行い、上腕三頭筋に“効かせる”ことに特化したトレーニングを行います。重りは使わず自重だけでも十分に効かせられます。 3. 3D美尻×二の腕連動トレーニング 実は、お尻や体幹の安定性が上がると、二の腕トレーニングの精度も格段に向上します。AGLAIA独自の3D美尻プログラムと組み合わせることで、全身のバランスを保ちながら二の腕を引き締めます。 ■ パーソナルトレーニングだからこそ得られる効果 トレーニングは、ただ“頑張る”のではなく、“正しく、続けられる”ことが大切です。 AGLAIAでは、 あなたの体型・姿勢・筋力に合わせた完全オーダーメイド指導 国家資格・管理栄養士による食事サポート 女性専用&完全個室の落ち着いた空間 OL・主婦・ナイトワークの方に合わせた時間帯の柔軟対応 これらのサポート体制により、「一生モノの引き締まった二の腕」が手に入ります。 ■ 白金高輪に新店舗オープン!お近くの方はチャンスです 現在、表参道のAGLAIAは新規受付を一時停止しておりますが、2025年秋には「白金高輪 パーソナルジム」新店舗がOPEN予定。 港区・品川区周辺にお住まいの方や、お仕事帰りに通いたい方は、ぜひ白金高輪店の優先案内にご登録ください。 表参道店と同様に、完全個室・女性専用・姿勢改善&ボディメイク特化のプログラムをご提供します。 ■ まとめ|年齢のせいにしない。正しいアプローチで変われる 「二の腕がたるんでいるのは年齢だから…」 そう思って諦めていませんか? でも本当は、“効かせ方”を変えるだけでカラダは確実に変わります。 どんなに細身の方でも、姿勢や筋肉のバランス次第で二の腕は太く見えますし、逆に筋肉を正しく使えば、年齢に関係なくスッキリ引き締まったラインが手に入るのです。 今こそ、セルフケアに限界を感じている女性こそ、パーソナルの力で「結果の出る体づくり」をはじめませんか? まずは体験トレーニングで、あなたのカラダのクセと可能性を一緒に見つけましょう。
    パーソナルトレーニング
    2025年7月11日

    二の腕のたるみは年齢のせい?スッキリ見せるトレーニング法とは

  • お客様
    2025年7月10日

    美尻になりたい女性必見!20〜30代におすすめのトレーニング5選【表参道 パーソナルジム発】

  • お客様
    2025年7月9日

    ヒップアップをしたい女性におすすめのトレーニング5選

  • 1
  • 2
  • …
  • 32

カテゴリ一覧

  • Uncategorized
  • NEWS
  • パーソナルトレーニング
  • お客様
  • 食事管理
ロゴ
  • TOP
  • POINT
  • VOICE
  • TRINERS
  • METHOD
  • PRICE
  • FLOW
  • FAQ
  • AGLAIA Blog

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-11-13 ミライエ表参道304

電話番号:080-9324-2787

定休日:なし

© AGLAIA All Rights Reserved.
  • TOP
  • POINT
  • VOICE
  • TRAINERS
  • METHOD
  • PRICE
  • FAQ
  • FLOW
  • AGLAIA Blog
  • お問い合わせ
  • フォーム予約
  • LINE予約
  • HOT PEPPER予約